RMAN メモ


フラッシュリカバリ領域のファイルをテープ装置にバックアップ。
BACKUP RECOVERY AREA; 10g新機能

圧縮バックアップセット
BACKUP AS COMPRESSED BACKUPSET DATABASE;  10g新機能

制御ファイルに保持するRMANリポジトリ情報を保持する期間(デフォルトは7日間)の設定
初期化パラメータ control_file_record_keep_time 

接続
rman target / nocatalog
rman target / catalog rman/cat@catdb

rman.rcv(スクリプト)の実行
rman target / @rman.rcv log=rman.log nocatalog


バックアップ・セットは
増分バックアップの取得が可能 

イメージコピーの保存先はディスクのみ 
イメージコピーの増分バックアップはORACLE10Gで可能になった。
  RECOVER COPY OF 既存のイメージコピーを最近の増分バックアップで更新 

イメージコピーのスクリプト例
run{
 shutdown immediate; 
 startup mount; 
 allocate channel c1 device type disk format              # *1 
     '/保存先のパス/file_%U'; 
 backup as copy database;
 release channel c1;                                      # *2
 alter database open; 
}
 

*1 DISKチャネルを起動し、バックアップファイルの保存先のパスを指定
(置換変数「%U」の指定によって、RMANによってユニークな値が指定される) 
*2 *1で起動したチャネルを解放
 


バックアップセットのスクリプト例
run{
 allocate channel c1 device type disk
 format='/保存先のパス/full_db_%U';
 backup as backupset database plus archivelog delete all input; 
}
 

バックアップ・セットでターゲット・データベース全体のバックアップおよび、アーカイブREDOログファイルを取得、
その後バックアップ済みのアーカイブREDOログファイルを削除 


アーカイブログのバックアップ
RMAN> BACKUP ARCHIVELOG ALL NOT BACKED UP 1 TIMES;

RMAN> SHOW ALL;
  入力したすべてのCONFIGUREコマンド
  デフォルト構成を表示 

取得したバックアップを確認
RMAN> list backup;
RMAN> list backup summary;
RMAN> list backupset;
RMAN> list copy;
RMAN> list backup of database;
RMAN> list backup by file;
RMAN> list copy of database archivelog ALL;
RMAN> list copy of datafile 1, 2;
RMAN> list backup of datafile 11 SUMMARY;
RMAN> list backup of archivelog FROM SEQUENCE 1437;
RMAN> list controlfilecopy "/tmp/cntrlfile.copy";
RMAN> list backupset of datafile 1;


RMAN上からSQLの実行。
RMAN> sql 'SQL文' 


SYSTEM表領域のリストア
restore tablespace コマンドでリストア対象のSYSTEM表領域を指定します。

RMAN> restore tablespace system;


SYSTEM表領域のリカバリ

RMAN> recover tablespace system;


データベースのリストア
RMAN> restore database;
restoreが開始されました


RMANではオンラインREDOログファイルおよび一時表領域はバックアップの対象にならない。


リカバリ・カタログ内のバックアップ情報の同期
resync catalog



リテンションの設定
RMAN> CONFIGURE RETENTION POLICY TO REDUNDANCY 数字; 世代管理

RMAN> CONFIGURE RETENTION POLICY TO RECOVERY WINDOW OF 数字 DAYS; 日付で管理

リテンションを過ぎたバックアップセットを削除
RMAN> delete expired;
 
OS 上に存在しないものを削除
RMAN> crosscheck all;
RMAN> delete obsolete;

特定のバックアップセットを削除
list backup を実施してidの確認
RMAN> delete backupset バックアップセットid;
  
全てのバックアップ・セットの削除
RMAN> delete backupset;

全てのイメージ・コピーの削除
RMAN> delete copy;

3日前のアーカイブログを削除
RMAN> delete archivelog until time 'sysdate-3';

以前のイメージコピーをバックアップ
RMAN> backup copy of database;

リカバリ・カタログへの古いファイルの追加
RMAN> CATALOG START WITH '/パス/パス/';

エンティアンが異なる場合の変更
RMAN> CONVERT TABLESPACE .. TO PLATFORM

リストア先を変えたい時。
set newname for datafile 1 to '新しいpath/oradata/system01.dbf'; 

[一つ前に戻る] TOP PAGE
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送